あぷふぇる

資産形成やマーケットコメントを中心とした雑多なブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

ブログの運用状況(2021/07/31時点) 17か月間ブログを続けてみた結果

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は2021/07/01-2021/07/31のブログ運用の結果について報告したいと思います! 2021/06/30時点でのブログの運用状況はこちら apfelinvestment.hatenablog.com

もしもコロナウイルスやコロナワクチンが人類削減のために仕組まれたものなのだとしたら

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 コロナウイルスの国内新規感染者がはじめて1万人を超えました。 東京オリンピックが開催されている中、感染第五波が来ています。 原因は気のゆるみなのか、外国人選手が持ち込んだ結果なのか、はたまた別のものがある…

ブログの運用状況(2021/06/30時点) 16か月間ブログを続けてみた結果

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は2021/06/01-2021/06/30のブログ運用の結果について報告したいと思います! 2021/05/31時点でのブログの運用状況はこちら apfelinvestment.hatenablog.com

今年の夏休みは驚異の24連休!

祝日が移動した関係で今年の夏休みが24連休になりました。

ブログの運用状況(2021/05/31時点) 15か月間ブログを続けてみた結果

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は2021/05/01-2021/05/31のブログ運用の結果について報告したいと思います! 2021/04/30時点でのブログの運用状況はこちら apfelinvestment.hatenablog.com

配当金・分配金まとめ(2021/06/30時点)

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 前回に引き続き、運用状況から配当金や分配金のみの推移についても公開していきます。 配当金・分配金の推移

配当金・分配金まとめ(2021/05/31時点)

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 前回に引き続き、運用状況から配当金や分配金のみの推移についても公開していきます。 配当金・分配金の推移

配当金・分配金まとめ(2021/04/30時点)

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 前回に引き続き、運用状況から配当金や分配金のみの推移についても公開していきます。 配当金・分配金の推移

ブログの運用状況(2021/04/30時点) 14か月間ブログを続けてみた結果

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は2021/04/01-2021/04/30のブログ運用の結果について報告したいと思います! 2021/03/31時点でのブログの運用状況はこちら apfelinvestment.hatenablog.com

配当金・分配金まとめ(2021/03/31時点)

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 前回に引き続き、運用状況から配当金や分配金のみの推移についても公開していきます。 配当金・分配金の推移

ETFの運用状況(2021/03/31時点)

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は、現在保有しているETFの運用状況と分配金についての記事です。 また、以前ツイートしたETFモデルポートフォリオの成績も載せてあります。 (S&P500を超えるパフォーマンスを目指し、途中で売買を行わない持ち切…

投資信託の運用状況(2021/03/31時点)

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は、2020年NISA内の2月末からの変化と3月の分配金について+2021年NISAの3月買付についての記事です。 2021年2月末時点での投資信託の運用状況はこちら apfelinvestment.hatenablog.com 2020年NISA 2月末からの変化…

ブログの運用状況(2021/03/31時点) 13か月間ブログを続けてみた結果

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は2021/03/01-2021/03/31のブログ運用の結果について報告したいと思います! 2021/02/28時点でのブログの運用状況はこちら apfelinvestment.hatenablog.com

㊗100記事目!インデックス積立投資とスポット購入についてシミュレーションをしてみた。

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 ブログをはじめて1年が経ち、ようやく100記事目となりました。 細々とですがこのまま数年にわたって続けていけるように頑張ります! 「なぜブログ書く気が起きないのか(面倒に感じるのか)」を考えたけど、私の場合「定…

配当金・分配金まとめ(2021/02/28時点)

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 前回に引き続き、運用状況から配当金や分配金のみの推移についても公開していきます。 配当金・分配金の推移

ETFの運用状況(2021/02/28時点)

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は、現在保有しているETFの運用状況と分配金についての記事です。 また、以前ツイートしたETFモデルポートフォリオの成績も載せてあります。 (S&P500を超えるパフォーマンスを目指し、途中で売買を行わない持ち切…

投資信託の運用状況(2021/02/28時点)

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は、2020年NISA内の1月末からの変化と2月の分配金について+2021年NISAの2月買付についての記事です。 2021年1月末時点での投資信託の運用状況はこちら apfelinvestment.hatenablog.com 2020年NISA 1月末からの変化…

ブログの運用状況(2021/02/28時点) 12か月間ブログを続けてみた結果

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は2021/02/01-2021/02/28のブログ運用の結果について報告したいと思います! 2021/01/31時点でのブログの運用状況はこちら apfelinvestment.hatenablog.com

キャピタルゲイン税を増税し、所得税を減税すべき理由

「実体経済に伴っていない株高」に対し、一般人と親指投資家が争っているので、「ある種の被害妄想をしている一般人」と、「情けない反論しかできない親指投資家」の両方を斬りつつ「キャピタルゲイン税を増税し、所得税を減税すべき理由」についての自論を…

投資信託の積立金額を減らした理由

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は、2021年NISA口座における投資信託の積立金額を、2020年NISA口座の時よりも大幅に減らした理由についての記事です。 そもそもの証券会社を変更した 毎日積立ができる コストが低い 投資信託の積立金額を減らした…

残業時間マイナスの超絶ホワイト企業で自宅警備!

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 私は残業時間マイナスの超絶ホワイト企業で働いています。 しかも、コロナの影響で長いこと自宅警備中です。(普通の有給ですが、今は5連休中です。) ブラック企業で働き続けることの愚かさ 残業時間マイナスのホワイト…

配当金・分配金まとめ(2021/01/31時点)

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回から、運用状況から配当金や分配金のみの推移についても公開していきます。 配当金・分配金の推移

ETFの運用状況(2021/01/31時点)

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は、現在保有しているETFの運用状況と分配金についての記事です。 また、以前ツイートしたETFモデルポートフォリオの成績も載せてあります。 (S&P500を超えるパフォーマンスを目指し、途中で売買を行わない持ち切…

投資信託の運用状況(2021/01/31時点)

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は、2020年NISA内の12月末からの変化と1月の分配金についてと、2021年NISAの1月買付についての記事です。 2020年12月末時点での投資信託の運用状況はこちら apfelinvestment.hatenablog.com 2020年NISA 12月末から…

私がeMAXIS Neo 宇宙開発を買わない理由

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回の記事は以前した、私はeMAXIS Neo 宇宙開発を買わないというツイートの深堀記事となっております。 eMAXIS Neoの宇宙開発を買わない理由は、宇宙事業の収益性がよくわからないのと、実現までにまだまだ時間がかか…

ブログの運用状況(2021/01/31時点) 11か月間ブログを続けてみた結果

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は2021/01/01-2021/1/31のブログ運用の結果について報告したいと思います! 期間中のアクセス数は674でした。 ちなみに記事数は8記事で、1日の最大アクセス数は75でした。 記事数こそ少ないものの、新規記事もいく…

ミニマリズムと節約は共存しない

今回は一見節約につながりそうなミニマリズムについて、ネガティブな側面を中心に記事を書きました。

今年から生活リズムを再び変えます

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 コロナウイルスの影響で長く感じていた2020年も終わり、2021年ももう1か月が過ぎようとしています。 年齢を重ねるほど、1年の相対的な長さが短くなるせいでしょうか? (10歳なら1/10、20歳なら1/20という感じ) 会社に…

金利上昇で株の売り時??なんでそうなる?w

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 今回は足元で大きな上昇を見せた米国長期金利と株価についての考察です。 あくまでド素人の私の見解ですので、誤っている部分があればコメント等でご指摘ください。 金利上昇で株価が下がるらしい そもそもの金利上昇…

死生観が大きく変わった2020年。新たな成人の日を迎えて思うこと。 #1

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。 2021年になっても感染者が過去最多を更新するなど、猛威を振るう新型コロナウイルス。 ウイルスの通称はCovid-19、つまり2019年に発生確認されたウイルスなわけですが、このウイルスに最も振り回されたのは2020年とい…