あぷふぇる

資産形成やマーケットコメントを中心とした雑多なブログです。

投資信託の運用状況(2020/04/30時点)

 

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。

 

 

今回は、3月末からの変化と4月の分配金についての記事です。

 

 

2020年3月末時点での投資信託の運用状況はこちら

 

apfelinvestment.hatenablog.com

 

 

 

 

 

3月末からの変化

 

4月はスポット購入はせず、毎月積立のみです。

 

 

保有ファンドは3月末の11銘柄からかなり増え、35銘柄になりました(笑)

 

金額も少ないので、資産配分はあまり気にせず、良さそうなものを厳選してます。

 

※投資対象が被ってるものに関しては今後の成績などを吟味しつつ調整していきたいです。

 

 

銘柄数の絞り込みは、償還期限があるものも多く抱えているので、それらのファンドが償還される頃にリバランスを行いたいと思います。

 

保有ファンドは以下の通りです(3月とは表記の順番が変化しています)

 

 

①インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)
②JPMグローバルCBプラス
③JPM 新興国ソブリン・オープン
④JPM BRICS5・ファンド(ブリックス・ファイブ)
⑤JPM新興国毎月決算ファンド(あいのり)
⑥LM・米国・ラージ・キャップ・グロース・ファンド(アメリカンパワー)
⑦SBI中小型成長株ファンド ジェイネクスト(年2回決算型)(jnextII)
⑧PIMCO 米国ハイイールド債券 通貨選択型ファンド(米ドルコース)
⑨世界インフラ関連好配当株式 通貨選択型ファンド(米ドルコース)(インフラプラス)
⑩オーストラリア高配当株プレミアム(毎月分配型)
⑪ニッセイ豪州ハイ・インカム株式ファンド(毎月決算型)(ラッキー・カントリー)
⑫ニッセイアメリカ高配当株ファンド(毎月決算型)(USドリーム(毎月))
⑬<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド
⑭中華圏株式ファンド(毎月分配型)(チャイワン)
⑮資源ファンド(株式と通貨)メキシコペソ・コース
⑯ノーロード・パン・アジア高配当株式フォーカス(毎月分配型)
⑰フィデリティ・アジア株・ファンド
⑱フィデリティ・日本ROEフォーカス・ファンド
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型
⑳netWIN GSテクノロジー株式ファンド Aコース(為替ヘッジあり)
㉑アジア・ハイ・イールド債券ファンド(毎月分配型)成長通貨コース
㉒好配当グローバルREITプレミアム・ファンド 通貨セレクトコース(トリプルストラテジー)
㉓好配当米国株式プレミアム・ファンド通貨セレクト・プレミアムコース(US4ストラテジー)
㉔パインブリッジ・米国優先証券ファンド(ラストリゾート ~最後の楽園~)
㉕ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)
㉖ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)Bコース(為替ヘッジなし)
㉗ダイワ・ライフ・バランス50
㉘通貨選択型 米国リート・αクワトロ(毎月分配型)
㉙AMC/ステート・ストリート・リスクバジェット型バランス・オープン(ステイブル)
㉚米国NASDAQオープン Bコース
㉛ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)
㉜ピクテ・バイオ医薬品ファンド(毎月決算型)為替ヘッジなしコース
企業価値成長小型株ファンド(眼力)
㉞ブラジル株式ツインαファンド(毎月分配型)ツインα・コース
㉟ブラジル株式ツインαファンド(毎月分配型)シングルα・米ドルコース

 


これらの銘柄の一部を合計65000円分購入しました。
 

 

4月の運用結果

 

4月の運用結果は以下のようになりました。

 

投資元本:154000円

評価額:130041円(-23959円)

受取分配金:2733円

累計受取分配金:6452円

トータルリターン:-17507円

 

 

 

コロナウイルスの影響もあり、まだ含み損を抱えてますが、3月より改善されつつあります。

 

安い時は同じ元本でも多くの口数を購入できるので、積立には絶好のタイミングです。

 

 

業績悪化で分配金の停止や減額も考えられますが、とりあえず来月には3000円を超えそうです(/・ω・)/

 

 

5月以降の方針

 

4月からは当初立てた投資方針では月8万円の積立を行う予定でした。

 

 

apfelinvestment.hatenablog.com

 

しかし、3月末に個別株をすべて売却し、ETFに乗り換えたこともあり、月の積立は6.5万円にして残りの余裕資金はETFの購入に充てたいと思います。

 

 

個別株売却報告の記事はこちら

apfelinvestment.hatenablog.com

 

 ETFや米国株の配当金の扱いについての記事はこちら

apfelinvestment.hatenablog.com

 

 

引き続き体調管理をしてコロナウイルスにかからないように過ごしたいと思います。

 

 

 

個別株の運用状況(4月)の記事はこちら

 

 

apfelinvestment.hatenablog.com

 


 

ETFの運用状況(4月)の記事はこちら

 

apfelinvestment.hatenablog.com

 

 

 

ブログとTwitterを運用していくので、フォローや拡散大歓迎です。

 

Twitter@ApfelInvestment

 

 

応援よろしくお願い致します!

 

 

2020/05/02 あぷふぇる