あぷふぇる

資産形成やマーケットコメントを中心とした雑多なブログです。

シート見出しの色を変更する方法 Excel VBA マクロ初心者 #2

 

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。

 

今回から新たなシリーズとして、Excelに関する記事を公開しようと思います。

初心者レベルですが、VBA マクロと関数の二本立てで、「こんなことできたら便利なのになぁ」と思った内容について短くまとめていきます。

毎週水曜日に更新予定です(ネタが尽きるまで頑張ります)。

 

前回の記事はこちら

apfelinvestment.hatenablog.com

 

シート見出しの色を変更する方法

シート指定.Tab.ColorIndex = カラー番号

シート指定.Tab.Color = RGB(赤割合, 緑割合,青割合)

のどちらかで色の変更ができます。

(TabオブジェクトのColorIndexプロパティ/Colorプロパティというそうです🙄)

 

下記のコードに好きな名前(マクロの名前)、シート名/シート番号(左から)、カラー番号/RGBを入力すれば完了です。

 

ColorIndexプロパティの場合

シート名で指定する場合

Sub 好きな名前()
    Worksheets("シート名").Tab.ColorIndex = カラー番号
End Sub

シート番号で指定する場合

Sub 好きな名前()
    Sheets("シート番号").Tab.ColorIndex = カラー番号
End Sub

シート見出しの色(現在の色)を取得する方法

Sub 好きな名前()
    MsgBox(Sheets("シート番号").Tab.ColorIndex)
End Sub

カラー番号表

Colorプロパティの場合

シート名で指定する場合

Sub 好きな名前()
    Worksheets("シート名").Tab.Color = RGB(赤割合,緑割合,青割合
End Sub

シート番号で指定する場合

Sub 好きな名前()
    Sheets("シート番号").Tab.Color = RGB(赤割合,緑割合,青割合
End Sub

シート見出しの色(現在の色)を取得する方法

Sub 好きな名前()
    MsgBox(Sheets("シート番号").Tab.ColorIndex)
End Sub

 

おまけ~記事を作成した背景~

なぜ色がついてるかわからないけど、、、

とりあえず色分けしたい、、、

などと思った時に、いちいち色を変更するのが面倒だなぁと思っていました。

 

1シートならまだ良いのですが、たとえば10シートとかなるとたまったもんじゃありません。どう考えても腱鞘炎になります。

 

私のように腱鞘炎が心配な方がこの記事を読んでくれれば幸いです。

 

 

ブログとTwitterを運用していくので、フォローや拡散大歓迎です。

 

Twitter@ApfelInvestment

 

 

応援よろしくお願い致します!

 

 

2022/02/16 あぷふぇる