あぷふぇる

資産形成やマーケットコメントを中心とした雑多なブログです。

ETFの購入検討銘柄と除外している理由

 

こんにちは、管理人のあぷふぇるです。

 

 

今回は私が購入を検討しているETFと、4月購入を見送った理由についての記事です。

 

 

ETFの運用状況(4月)はこちら

apfelinvestment.hatenablog.com

 

 

 

 

今回除外した銘柄と理由

株式

VT

VTは全世界株式(米国含む)のインデックスETFです。除外した理由としては、単純に投資信託の方で世界株はカバーできているためです。

 

ETFだと銘柄によっては少額から買付ができないものもあり、VTも少し高いと考え今は投資信託の方で良いと考えました。

 

また、経費率は0.08%で低く、

 

現在値67.51USD(2020/05/01)

52週最高値83.08USD(2020/01/17)

52週最安値56.03USD(2020/03/20)

 

で現在値で購入して最高値まで戻すと+23%、最安値で購入して最高値まで戻すと+48%のキャピタルゲインが見込めます。

 

ただ、皆さんが大好きな(そして勘違いしているかもしれない)二番底がいつくるかわかりませんし、正直株式の値上がりは不透明です。

 

それなら少しでも利回りが高いものに投資しようと思いました。

 

 

二番底についての記事はこちら

 

apfelinvestment.hatenablog.com

 

 

VDE

VDEは米国エネルギーセクターのETFです。

 

ETFの中では利回りが5.66%と高い部類になりますが、原油先物価格が-40ドルを記録したことや、ロイヤル・ダッチ・シェルが80年ぶりの減配を決定したことなど、先行きが不透明です。

 

先行きが不透明な原因は、コロナショックによる一過性のものではないと考えています。

 

興味ある方は下の2記事も参照してください。

 

apfelinvestment.hatenablog.com

 

 

apfelinvestment.hatenablog.com

 

利回り5.66%でリスクを取るなら、ETFの運用状況(4月)で紹介した銘柄のほうが良いと考えました。

 

 

(再掲)ETFの運用状況(4月)はこちら

 

apfelinvestment.hatenablog.com

 

 

DIV

DIVは米国の配当利回り上位50社を組み入れたETFです。

 

私の購入予定銘柄のSDIVと名前も似てますが、投資方針も似てます。

 

簡単に比較すると、

 

DIV→米国上位50社、利回り13.14%、経費率0.46%

SDIV→世界上位100社、利回り15.4%、経費率0.59%

 

という感じで、そこまで差はありません。

 

これは好みの問題だと思いますが、私は米国高配当銘柄については

 

SPYD→S&P500上位80社、利回り6.47%、経費率0.07%

 

で良いかなと考えました。

 

 

 

債券

HYEM

HYEMは新興国のハイイールド債を組み入れたETFです。

 

利回り7.91%、経費率0.4%ですが、コロナショックの影響もあり新興国市場(エマージングマーケット)は危険かつ、その中でも格付けの低いハイイールド債への投資はいかがなものかと考えました。

 

今回は取り上げませんが、米ドル建て新興国債券を組み入れているEMBも同様の理由で除外してます。

 

 

JNK

JNKは私の購入予定銘柄のSJNKと同様に、米国のハイイールド債を組み入れたETFです。

 

違いはJNKが中期~長期で、SJNKが短期のハイイールド債を組み入れている点です。

 

 

通常時の利回りはJNK>SJNKであることが多いようですが、コロナショックの影響なのか現在は逆転してます。

 

値動きの激しさも含めて、SJNKのほうが良いと考えました。

 

 

今後買うかもしれない銘柄

今回除外したもののうち、今後の相場次第で買うかもしれない銘柄は、VT、DIVです。

 

まだわからないので、購入した際は毎月の運用状況の記事でお知らせします。

 

 

 

 

 

ブログとTwitterを運用していくので、フォローや拡散大歓迎です。

 

Twitter@ApfelInvestment

 

 

応援よろしくお願い致します!

 

 

2020/05/03 あぷふぇる